その他
子育て支援センター 事前連絡のお知らせ(令和4年4月18日現在)
ご利用の際は、開催日前日までに、お電話にてご連絡をお願いいたします。
また、当日、来られなくなった場合も、ご連絡ください。
新型コロナウイルス感染者の発生について(3月28日現在)
3月28日(月)社会福祉法人新篠津村社会福祉協議会職員から新型コロナウイルスの感染が確認されたことをお知らせいたします。
なお、本日、関係施設の消毒作業は終了しており、該当職員に対する「感染の可能性がある人」の該当者はおりません。
なお、感染者、濃厚接触者に関する個人情報はお答えできません。人権尊重及び風評被害の防止等の観点から、情報の取扱いにつきまして、十分なご配慮をいただきますようお願いいたします。
幼児教室、マザーズ中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染者の発生による臨時休所について(2月7日現在)
ひまわり保育所関係者から新型コロナウイルスの感染が確認されたことから、保育所設置者である村との協議により、以下のとおり休所といたしますのでお知らせいたします。
なお、本日、ひまわり保育所・すくすく保育所内全館の消毒作業が終了しております。
休所期間
ひまわり保育所 令和4年2月7日(月)から2月10日(木) 4日間
すくすく保育所 令和4年2月7日(月) 1日間
なお、感染者、濃厚接触者に関する個人情報はお答えできません。人権尊重及び風評被害の防止等の観点から、情報の取扱いにつきまして、十分なご配慮をいただきますようお願いいたします。
祭壇の維持・管理の取りやめについて
近年、村内での葬儀は斎場が設けられている寺院や村外の民間斎場等で行われることが多い状況です。また、斎場には既設の祭壇がありますが、当協議会が貸し出し用として維持管理している祭壇は過去5年間利用実績がありません。さらに葬儀の際の移動・設置等による破損が多くあり、現状では貸出を行える状態ではなく、祭壇修理には多額の費用が掛かります。
令和3年4月の新篠津村明るい村づくり運動推進協議会総会において、今後の祭壇の維持・管理の取りやめについて諮ったところ、特段の異議なく承認されました。それを踏まえ当協議会理事会において審議したところ、今後の祭壇の維持・管理については取りやめることで決議されました。
つきましては、当協議会が保有する葬儀用祭壇の維持・管理は取りやめます。
なお、献花紙(供花台紙)は以前と同様に1枚100円の使用料ですのでご利用ください。
令和3年8月1日